77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

ビジネス専門学校改革に伴う│ │             関係条例整備に関する条例制定について    │ │ 第 26 議第 42号 熊本市立野外教育施設条例の一部改正について   │ │ 第 27 議第 43号 熊本奨学金条例の一部改正について       │ │ 第 28 議第 44号 熊本手数料条例の一部改正について       │ │ 第 29 議第 46号 熊本夏休み障害児家族支援事業利用者負担金徴

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

号「熊本公民館条例の一部改正について」      議第 41号「市立高等学校市立総合ビジネス専門学校改革に伴う関係条例整備に関する条例制定について」      議第 42号「熊本市立野外教育施設条例の一部改正について」      議第 43号「熊本奨学金条例の一部改正について」      議第 44号「熊本手数料条例の一部改正について」      議第 46号「熊本夏休み障害児家族支援事業利用者負担金徴収条例

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回厚生分科会-03月15日-02号

年度熊本母子父子寡婦福祉資金貸付事業会計予算」      議第 6号「令和4年度熊本介護保険会計予算」      議第 7号「令和4年度熊本後期高齢者医療会計予算」      議第 15号「令和4年度熊本病院事業会計予算」      議第 36号「熊本附属機関設置条例の一部改正について」中、厚生分科会関係分      議第 44号「熊本手数料条例の一部改正について」      議第 46号「熊本夏休み障害児家族支援事業利用者負担金徴収条例

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

号「熊本公民館条例の一部改正について」      議第 41号「市立高等学校市立総合ビジネス専門学校改革に伴う関係条例整備に関する条例制定について」      議第 42号「熊本市立野外教育施設条例の一部改正について」      議第 43号「熊本奨学金条例の一部改正について」      議第 44号「熊本手数料条例の一部改正について」      議第 46号「熊本夏休み障害児家族支援事業利用者負担金徴収条例

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

号「熊本公民館条例の一部改正について」      議第 41号「市立高等学校市立総合ビジネス専門学校改革に伴う関係条例整備に関する条例制定について」      議第 42号「熊本市立野外教育施設条例の一部改正について」      議第 43号「熊本奨学金条例の一部改正について」      議第 44号「熊本手数料条例の一部改正について」      議第 46号「熊本夏休み障害児家族支援事業利用者負担金徴収条例

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

一昨年の第4回定例会で、児童相談所体制強化に関し、弁護士医師の常駐や、児童家庭支援センター役割家族支援についてお尋ねしました。市長並びに局長からは、早期の弁護士医師を常駐させることや、児童家庭支援センター設置により、虐待再発防止プログラムの実施や家族再統合など、専門性の高い支援に取り組むことを、御答弁いただきました。  そこでお尋ねいたします。  

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-01号

条例制定について    │ │ 第 43 議第 42号 熊本市立野外教育施設条例の一部改正について   │ │ 第 44 議第 43号 熊本奨学金条例の一部改正について       │ │ 第 45 議第 44号 熊本手数料条例の一部改正について       │ │ 第 46 議第 45号 熊本介護給付費準備基金条例制定について   │ │ 第 47 議第 46号 熊本夏休み障害児家族支援事業利用者負担金徴

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-目次

 日程第 43 議第 42号 熊本市立野外教育施設条例の一部改正                について  日程第 44 議第 43号 熊本奨学金条例の一部改正について  日程第 45 議第 44号 熊本手数料条例の一部改正について  日程第 46 議第 45号 熊本介護給付費準備基金条例制定                について  日程第 47 議第 46号 熊本夏休み障害児家族支援事業

熊本市議会 2022-02-09 令和 4年 2月 9日議員全員会議−02月09日-01号

整理番号12は、熊本夏休み障害児家族支援事業利用者負担金徴収条例を廃止するものでございます。  整理番号13は、熊本家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例等について、他の条例改正に伴い、引用条項整備を行うとともに、それぞれに規定する基準については、独自の基準以外は省令等に定める基準とする改正を行うものでございます。  15ページをお願いします。  

荒尾市議会 2021-12-10 2021-12-10 令和3年第5回定例会(4日目) 本文

重い病気や障害のある兄弟姉妹がいる子供はきょうだい児と呼ばれ、保護者病児らのケアに追われることから、孤独やつらさを抱え込みやすい、子供家族の看病・介護を担うヤングケアラーなど、患者障害者家族支援への認知度が高まる中で、きょうだい児のサポートに国も動き出しています。  きょうだい児は親に甘えられず、家族と一緒の外出や行事参加も諦めることが珍しくありません。

八代市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会−06月16日-03号

西濱和博君 次に、大項目の3、ヤングケアラーなどを対象とした包括的な子供・子育て・家族支援の新たな政策展開についてに入ります。  まず、ヤングケアラーについて、私から概略を触れさせていただきたいと思います。  法令上の定義はありませんが、厚労省では、本来大人が担うと想定されている家事や家族世話等を日常的に行っている子供とされています。

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

特に、家族支援充実を図ることは、注力すべき施策の一つと考えます。子供発達段階に応じた早い段階における丁寧な支援が必要であるとともに、家族子供の障がいを受け止め、前向きに捉えることができるような支援こそが重要であります。  そのような観点で捉えてみると、児童発達支援放課後等デイサービス意義は極めて大きいものがあります。

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

このようなことから、家族支援というものが注目されるようになり、この家族支援児童家庭支援センター役割としても重要なものと位置づけられるようになりました。  今後、児童相談所警察弁護士が絡む重たいケース介入に特化せざるを得なくなると思われ、その他のケースについて、丁寧な関わりができなくなると予想されます。

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

このようなことから、家族支援というものが注目されるようになり、この家族支援児童家庭支援センター役割としても重要なものと位置づけられるようになりました。  今後、児童相談所警察弁護士が絡む重たいケース介入に特化せざるを得なくなると思われ、その他のケースについて、丁寧な関わりができなくなると予想されます。

宇城市議会 2017-12-05 12月05日-02号

家族の訴えなどにより、3人1組でアセスメント(評価・査定)等を行い、家族支援などの初期の支援を包括的、集中的に行い、自立した生活をサポートしていきます。 その他、認知症を抱えた高齢者等支援する家族に対し、介護者間の交流情報交換の機会とリフレッシュの場を提供する「認知症家族支援交流事業」昨年は5回ほど開催しております、も開催しています。 

玉名市議会 2016-12-09 平成28年第 6回定例会-12月09日-04号

この東京都が策定したガイドラインには、ヘルプカード意義として、1つ「本人にとっての安心」2つ「家族、支援者にとっての安心」3つ「情報とコミュニケーションを支援4つ「障がいに対する理解の促進」の4つが定められています。東日本大震災を経て東京でのこのヘルプカードが普及したことを鑑みても熊本震災において、熊本地玉名においても、ぜひ普及させなければとの思いにかられました。